いざ出発
2月上旬の、たぶん一年で一、二を争うくらいの寒い朝だったんじゃないかと思う。
4時に起床して、5時半すぎに家を出た。

ああ~~~
寒いよ~~~眠いよ~~~
当時、東京の超端っこに住んでいた私たちは、6時台の成田エクスプレスに乗らなくてはならなかった。
それでも、最寄り駅から成田へ直通の電車があるというのはとても奇跡的だし、とてもありがたいことだ。
そもそも、現在オランダへの直行便に乗れるのは、東京(成田)か大阪(関空)しかない。
以前は福岡からも直行便が出ていたのだが、長い間運休になっている。
オランダに行くときは、まずは都内のホテルで一泊・・・とかいうのは当たり前のことだろう。

ギリギリ前泊しなくていい場所に住んでてラッキーだったよ。
そんなわけで、私たちは無事に成田エクスプレスに乗り込んで、いつも乗っている電車なら絶対に通らない駅を経由しながら、不思議なルートで成田空港へ到着した。

まさに「線路は続くよどこまでも」
オランダ行きの飛行機が発着しているのは、第1ターミナルの北ウイングだ。
出発ロビーは4階にある。
出発時刻の2時間半以上前に着いたので、時間的には余裕あるはずなのだが。

広ーい・・・(オロオロ)

KLMのカウンターはあっちみたいよ。
まだここ日本よ。大丈夫だから。

成田に着いてからの流れはこんな感じ
- GPAに行って両替(同じフロアにある)
- KLMオランダ航空のチェックインカウンターでパスポートと航空券を提示し、搭乗券を受け取る
- 手荷物を預けて手荷物引換証を受け取る
- セキュリティチェック(手荷物検査とボディチェック)
- 出国審査(パスポートと搭乗券を提示)
- 搭乗ゲートへ

出国審査って何を聞かれるんだろってドキドキしたけど
何も聞かれなかったわー。
現在は出国審査の自動ゲートなんてのもあるらしい。指紋を登録するだけで簡単みたい。
なんか味気ないけど、どうせ何も聞かれないなら一緒か。
出発時刻は11時25分。
スマホのモバイルデータ通信をOFFにして、いよいよ飛行機に乗り込む。
