ハウステンボス・ミッフィーセレブレーション~その1~
ハウステンボスへは去年の秋に行ってきてその記憶も新しいところだが、当時絶賛リフォーム中だったミッフィーエリアが新しくなってから初めてのミッフィーお誕生月。 かつてないほどの規模でミッフィー生誕祭が行われているのだ。 福岡 […]
Flower Miffy & juice garden サンシャインシティ アルパ店
全国に3店舗あるフラワーミッフィー。そのほかにポップアップショップなども時折見かけるフラワーミッフィー。なにしろかわいいフラワーミッフィー。 ミッフィーの店といえば「miffy style」がすぐ思い浮かぶけれど全国に店 […]
みっふぃーおやつ堂 太宰府店
福岡在住の私にとって、重大ニュースが飛び込んできた。 オープン日は12月9日。9時半に開店だが9時から整理券を配布するとのこと。 それにしても場所が分かりやすすぎる。西鉄太宰府駅の改札を出るとロータリーの向こう側にすでに […]
みっふぃー蔵のきっちん&べーかりー 川越店
「蔵のきっちん」が倉敷に続いて川越に、2022年9月15日オープンした。 いや、看板を見ると「蔵のきっちん」ではなく「蔵のべーかりー」だ。そこはあえて倉敷と差別化しているのだろうか? そして、人口の密集する東京から気軽に […]
みっふぃー蔵のきっちん 倉敷店
岡山県倉敷市。 恥ずかしながら、岡山の事はほとんど知らなかった。そして倉敷の事も。 でもこうしてミッフィーのお店ができたことで、その地に降り立つ機会を得られたことに感謝。 JR倉敷駅から出て南に歩く。 大きなビルもたくさ […]
長崎・出島のミッフィーかくれんぼ ~答え合わせ編~
きのう途中で挫折したミッフィー探しだったが、出島の中で10番目のミッフィーに出会うことができた。 ↓↓↓ 長崎・出島のミッフィーかくれんぼ だがやはり、お隣の公園にある9つのミッフィーを見つけなければ、帰ることはできない […]
長崎・出島のミッフィーかくれんぼ
長崎を旅行するなら、ミッフィーファンならぜひ訪れてほしい場所がある。 そう、それは出島。 ミッフィーの日本の聖地とでもいうべきハウステンボスからは少々離れているが、日程が許せばぜひもう1泊して長崎市内の観光を楽しむことを […]
ナインチェカフェ(ハウステンボス)
日本でミッフィーをモチーフとしたカフェ・レストランといえば、神戸と横浜にある「ディックブルーナテーブル」、岩手の「ミッフィーカフェかまいし」。「みっふぃーきっちん」にもミッフィーのパンをイートインできるスペースを持つ店舗 […]
ディック・ブルーナショップ ナインチェ(ハウステンボス)
福岡に実家がある利点を生かし、これまで何度か訪れているハウステンボス。 そのウェルカムゲートをくぐって、真っ先に向かうのはいつもここ。 折しも、改装工事中の「ナインチェ」。今は仮店舗といった形で、本来の場所から通りを挟ん […]
みっふぃー森のきっちん 湯布院店
京都・嵐山の「みっふぃー桜きっちん」に続いて、また新たなミッフィーのパン屋さん兼雑貨屋さんが誕生した。 「みっふぃー森のきっちん」だ。 ミッフィースポットを追いかける身としてはいささか大変ではあるが、幸い大分なら私が移り […]